自分のディスプレイに自分のビデオ映像を表示するかどうかを設定
最終更新日:
概要
自分のビデオ映像を表示する設定で、ほかにも参加者が複数いるミーティングに参加すると自動的に、自分を含む参加者全員に自分のビデオ映像が表示されます。 自分のディスプレイに自分も表示すると、ほかの参加者から見た自分の姿がわかります。 自分のディスプレイで、自分のビデオを非表示にすると、その分ほかの参加者の姿を映すスペースが増えます。 ミーティングのたびに、自分のビデオ ディスプレイに自分の姿を表示するかどうかをコントロールできます。
手順
自分のディスプレイで自分のビデオ映像を非表示にするには、次のように操作します。
- Zoom Meetings を開始するかそれに参加します。 ミーティング開始時には発言者ビューに自動設定されており、自分のビデオ映像が自分のディスプレイにも表示されます。
- 自分のビデオ映像にカーソルを合わせ、ビデオ内の省略ボタン
をクリックすると、メニューが表示されます。そこで [ セルフビューを非表示にする] を選択します。
自分のビデオ映像が、自分には表示されなくなりますが、ほかのミーティング参加者には引き続き表示されます。
自分のディスプレイに自分のビデオ映像を再び表示するには、次のように操作します。
- ビデオ ウィンドウの右上にある
[表示] ボタンをクリックします。
- [セルフビューを表示する] をクリックします。
自分の画面に自分のビデオ映像が表示されます。
Zoom コミュニティ
Zoom コミュニティの 100,000 人のメンバーの一員になってください! Zoom アカウントの認証情報でログインして、コラボレーションを始めましょう。