クラウド録画にオーディオ文字起こしを使用
最終更新日:
概要
オーディオ文字起こしは、クラウドに録画するミーティングやウェビナーのオーディオの文字起こしを自動的に行います。 この文字起こしが処理された後、それは録画済みミーティングのリストに別の VTT ファイルとして表示されます。 さらに、字幕の表示のように、文字起こしのテキストをビデオそのものに表示するオプションがあります。
文字起こしは、複数のセクションに分割されます。テキストのその部分がどこまで録画されたかを示すタイムスタンプがそれぞれに設定されます。 言葉をより正確に捉えるため、文字起こしでは捉えられていない大文字小文字の区別や句読点を追加するために、テキストを編集できます。
注: オーディオ文字起こしは英語のみをサポートしています。
この記事の内容:
前提条件
- クラウド録画を有効にしたビジネス、教育機関向け、エンタープライズのライセンス
- アカウント所有者または管理者権限
注: 上記の前提条件を満たしているにも関わらずこのオプションが表示されない場合は、この機能を有効にするために、サポートまでご連絡ください。
オーディオ文字起こしの有効化
アカウント
組織内の全員に対してオーディオ文字起こし機能を有効にするには:
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで、[アカウント管理]、[アカウント設定] の順にクリックします。
- [録画] タブの [クラウド録画] オプションに移動し、設定が有効であることを確認します。
注: 設定が無効の場合、[ステータス] トグルをクリックして有効にします。 認証ダイアログが表示されたら、オンにするを選択して、変更を確認します。 - 高度クラウド録画設定で、[オーディオ文字起こし] チェック ボックスをクリックして有効にしてから、[保存] をクリックして変更を確定します。
注: アカウントの全ユーザーに対してこの設定を必須にする場合は、ロックアイコンをクリックしてから [ロック] をクリックして設定を確定します。
グループ
特定グループの全メンバーに対してオーディオ文字起こし機能を有効にするには:
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで、[ユーザー管理]、[グループ管理] の順にクリックします。
- リストで希望のグループ名をクリックして、[設定] タブをクリックします。
- [録画] タブの [クラウド録画] オプションに移動し、設定が有効であることを確認します。
注:- 設定が無効の場合、ステータスを切り替えて有効にします。 認証ダイアログが表示されたら、[オンにする] を選択して、変更を確認します。
- オプションがグレー表示されている場合は、アカウントレベルでロックされていますので、同じレベルで変更する必要があります。
- 高度クラウド録画設定で、[オーディオ文字起こし] チェック ボックスをクリックして有効にしてから、[保存] をクリックして変更を確定します。
注: このグループの全ユーザーに対してこの設定を必須にする場合は、ロックアイコンをクリックしてから [ロック] をクリックして設定を確定します。
ユーザー
自分で使用するためにオーディオ文字起こし機能を有効にするには:
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューで、[設定] をクリックします。
- [録画] タブの [クラウド録画] オプションに移動し、設定が有効であることを確認します。
注:- 設定が無効の場合、ステータスを切り替えて有効にします。 認証ダイアログが表示されたら、[オンにする] を選択して、変更を確認します。
- オプションがグレー表示されている場合は、グループレベルまたはアカウント レベルでロックされており、ズーム管理者に連絡する必要があります。
- 高度クラウド録画設定で、[オーディオ文字起こし] チェック ボックスをクリックして有効にしてから、[保存] をクリックして変更を確定します。
文字起こしの生成
文字起こしを生成するには、クラウド録画を開始します。
ミーティング終了後に、クラウド録画が利用可能になったことを通知するメールを受信します。 しばらくすると、録画用のオーディオ文字起こしが利用可能になったことを通知する別のメールも受信します。 これらのメールには、録画と文字起こしを表示するためのリンクがあります。
注: クラウド録画ビデオ / オーディオの処理後に、オーディオ文字起こしの処理に時間がかかる場合があります。
文字起こしの表示と編集
オーディオ文字起こしは VTT 形式で保存されます。 VTT ファイルをダウンロードする場合は、テキスト エディタまたはワープロ アプリケーションで開くことができます。 ウェブポータルで文字起こしを表示したり編集したりすることもできます。
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューの [録画] をクリックします。
- 録画されているミーティングの名前
をクリックしてください。録画ファイルのリストが表示されます。 - 再生アイコン
をクリックしてください。文字起こしのテキストがビデオの右側に表示されます。 - 編集する語句にカーソルを合わせて、鉛筆アイコンをクリックします。
注: フレーズが不明なスピーカーに属している場合は、 不明なスピーカーの上にマウス ポインターを置いて鉛筆アイコンをクリックして名前を編集することもできます。 - テキストに変更を加えて、チェックマークをクリックします。
オーディオ ファイルまたはビデオファイルを再生すると、テキストの更新版が表示されます。
文字起こしを字幕として表示
文字起こしはオーディオ ファイルやビデオファイル内に自動的に埋め込まれますが、デフォルトでは非表示になっています。 オーディオ ファイルまたはビデオファイルの文字起こしを表示するには:
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューの [録画] をクリックします。
- 録画されているミーティングの名前
をクリックしてください。録画ファイルのリストが表示されます。 - 再生アイコンをクリックします。
- 画面右下の CC アイコンをクリックします。
テキストは、字幕と同様に、ビデオの上部に表示されます。
文字起こし内での検索
文字起こし内のテキストを検索したり、検索対象のテキストを含む文字起こし付きの録画を検索したりできます。
- Zoom ウェブポータルにサインインします。
- ナビゲーション メニューの [録画] をクリックします。
- [以下で検索] リストで、[キーワード] を選択します。
- テキスト入力ボックスに単語または語句を入力し、[検索] をクリックします。
注: これにより、文字起こしにキーワードが含まれるミーティングのリストが表示されます。 - 該当するミーティングをクリックして、文字起こしを表示します。
- [オーディオ文字起こし] をクリックします。 文字起こしのテキストがファイルの右側に表示されます。
- 右側の [オーディオ文字起こし] パネルに移動し、上部の検索ボックスにキーワードを入力します。キーワードのすべてのインスタンスが強調表示されます。
Zoom コミュニティ
Zoom コミュニティの 100,000 人のメンバーの一員になってください! Zoom アカウントの認証情報でログインして、コラボレーションを始めましょう。