Zoom ユーザータイプとロール

最終更新日:

Zoom Meetings で利用できる機能は、各アカウント タイプ、ユーザータイプ、および Zoom アカウント オーナーまたは管理者(該当する場合)によるアカウントの設定方法によって異なります。

メールおよびパスワードによるサインイン、Facebook アカウントによるサインイン、Apple アカウントによるサインイン、Google アカウントによるサインイン、シングル サインオン(SSO)のいずれかのサインイン オプションから、Zoom アカウントにアクセスできます。

この記事では、次の項目について説明します。

Zoom アカウント タイプを特定する方法

Zoom アカウントは、選択したプランとプロダクトのタイプに基づいています。 自分のアカウントのタイプは、アカウント プロフィールのページで確認できます。Zoom アカウント タイプを変更される場合は、ビデオ カンファレンス ソリューションの料金プランとオプションをご覧ください。

次の 4 種類のアカウントがあります。

  • ベーシック(無料またはクレジット カード利用で無料)
  • プロ
  • ビジネス
  • エンタープライズ

また、Zoom はアップグレードする新たなアカウントの名称を、新アカウント名に変更します。

  • ベーシックは、Zoom One ベーシックに変わります
  • プロは、Zoom One プロに変わります
  • ビジネスは、Zoom One ビジネスに変わります

これらのアカウントは機能的には元のアカウントと変わらないため、機能の前提条件で一般的なアカウント タイプを使用する場合は両方のアカウント バージョンを含む必要があります。 ただし、機能に Zoom One アカウントが必要な場合は、前提条件で Zoom One が指定されます。

Zoom アカウント内のロールを特定する方法

Zoom アカウントのロールは、Zoom ミーティングに管理者の観点からユーザーがアクセスできる機能に基づいています。 各ユーザーは以下のロールのいずれかに所属します。各ロールには独自の特権があります。 アカウントのどのロールに設定されているかは、アカウントのプロフィール ページで確認できます。

アカウントには 3 種類のデフォルト ロールがあります。

  • オーナー: ロール管理を含むすべての権限を持ちます。
  • 管理者: ユーザーを追加、削除または編集できるほか、詳細機能(API、SSO、請求、ミーティング コネクタ、アプリ マーケットプレイスなど)を管理できます。
  • メンバー: 管理特権は一切ありませんが、管理者がアカウント レベルまたはグループレベルの設定でロックしていない場合には、本人のユーザー設定の調整に限り実行できます。

: カスタムロールをアカウントに設定することもできます。

Zoom ユーザータイプを特定する方法

アカウントのタイプに応じて、次のいずれかのユーザータイプに分類されます。 自分のユーザータイプは、[プロフィール] ページで確認できます。 管理者またはアカウント オーナーの場合は、[ユーザー] ページで、自分のアカウント下のすべてのユーザーのタイプを確認できます。

ユーザーには 3 種類のタイプがあります。

  • ベーシック: ベーシック ユーザーとは、有料ライセンスを所有しないユーザーのことです。 ベーシック ユーザーは、ベーシック(無料)プランだけでなく、プロやビジネスなどの有料プランにも対応しています。
    • ベーシック プランのベーシック ユーザーは、最大 100 人が参加するミーティングをホストできますが、ミーティングの長さは 40 分までに制限されます。
    • 有料アカウントのベーシック ユーザーは、そのアカウントのデフォルトのミーティング定員(ビジネス アカウントのデフォルトのミーティング定員は 300 名など)を継承します。 大規模ミーティング、ウェビナー、カンファレンス ルームコネクタなどのユーザー アドオンやアカウント アドオンは使用できません。
  • ライセンス ユーザー: ライセンス ユーザーとは、無制限のミーティングを主催できる有料アカウント ユーザーのことです。 デフォルト設定では、参加者が最大 100 名のミーティングを開くことができ、追加で大規模ミーティングのライセンスを購入することもできます。 ライセンス ユーザーは次の追加機能が使用できます。
  • オンプレミス: オンプレミスのユーザーは、オンプレミスのミーティング コネクタで無制限のミーティングを主催できる有料アカウントです。 オンプレミス ユーザーは、次の追加機能が使用できます。

ほかのユーザーをアカウントに招待する方法

アカウント オーナーや管理者は、自分のアカウントに他のユーザーを追加 / 招待することができます。

  • その際、アカウント オーナー / 管理者が、ユーザーのタイプ(ベーシック、ライセンス ユーザー、オンプレミス)の設定を行います。
  • メールを受信したユーザーは、オーナー / 管理者アカウントに属する招待状に応じます。
  • 関連ドメインが使用されており、このユーザーのメールアドレスが関連ドメインのいずれかにある場合を除き、ユーザーは招待を無視して自分のアカウントに留まることもできます。
  • アカウント オーナーや管理者は [アカウント設定] で機能や設定を管理できます。
  • ​IT 管理者は、Windows または MacOS での一括展開と設定オプションを使用して機能を管理することもできます。

ユーザーを追加し、管理する方法はこちらをご覧ください。

Zoom コミュニティ

Zoom コミュニティの 250,000 人のメンバーの一員になってください! Zoom アカウントの認証情報でログインして、コラボレーションを始めましょう。