ミーティングと電話の統計情報

最終更新日:

概要

ミーティングの統計情報を使用すると、ミーティング中のさまざまな診断情報を表示できます。 この情報を見ることで、ミーティング中にネットワーク、オーディオ、またはビデオの問題が発生しているかどうかを判断できます。

Zoom Phone ライセンスをお持ちの方は、通話中に診断情報を見ることもできます。

この記事の内容:

前提条件

  • Zoom デスクトップ クライアント

Zoom デスクトップ クライアントでの、ミーティングと電話の統計情報へのアクセス 

デスクトップ クライアントを使用して Zoom Meetings に参加している間は、ミーティングの診断情報を見ることができます。

ミーティング コントロールを使用して統計情報にアクセスする

  1. ミーティング中に、ミーティング コントロールの [ビデオの開始 / ビデオを停止] の横にある上矢印をクリックします。
  2. [ビデオ設定] をクリックします。
     
  3. [統計情報] を選択します。

メインのデスクトップ クライアント ウィンドウから統計情報にアクセスする

  1. Zoom デスクトップ クライアントにサインインします。
  2. プロフィール画像をクリックし、[設定] をクリックします。
  3. [統計情報] を選択します。

ミーティング中に利用可能な統計情報

これらのタブでは、次の診断情報を表示できます。

全体

: 推奨仕様については、システム要件 を参照してください。

  • CPU: コンピュータの CPU クロック速度およびコア数。 バーは、全体的な CPU 使用率と、コンピュータのプロセッサでの Zoom の使用率との比較を表示します。
  • メモリ: お使いのコンピュータで使用可能なメモリの合計量。 バーは、Zoom が使用しているメモリの量と全体の使用量との比較を表示します。
  • 帯域幅: Zoom によって送信される現在のデータ量が表示されます。 現在の帯域幅を確認するには、Speedtest にアクセスしてください。 一般的に、HD ビデオ用に 1.2Mbps アップロード/ダウンロードの帯域幅を推奨します。
  • ネットワークの種類: 有線接続と無線接続のどちらを使用しているかを表示します。
  • プロキシ: プロキシ サーバーを使用しているかどうかを示します。 プロキシ サーバーを通じた Zoom への接続に問題が発生している場合は、アカウント オーナーまたは管理者がプロキシサーバー設定を変更することになっています。

オーディオ、ビデオ、画面共有

  • 周波数(オーディオにのみ適用): 送受信するオーディオ周波数のサンプル レート。 通常は、16~48kHz の範囲のサンプル レートが許容されます。 周波数が高いほど、音質は優れます。
  • レイテンシ: パケットの送受信の間の遅延。 通常、レイテンシは 150ms 以下であることが推奨されます。 レイテンシの値が大きいほど、ビデオとオーディオの間に目立った遅延が発生します。たとえば、あなたが話し、他のユーザーがオーディオを受信するまでの時間がこれに当たります。
  • ジッター: ネットワークの輻輳、タイミングのドリフト、またはルート変更によって引き起こされる、パケットが到着する間の時間の変動を指します。 通常、ジッターは 40ms 以下であることが推奨されます。
  • パケット喪失 - Avg(Max): 最終宛先に到達できないデータの量。 通常、パケット損失は 2% 以下であることが推奨されます。
  • 解像度(ビデオにのみ適用): お使いのビデオカメラで表示できる各寸法のピクセル数。 通常は、解像度が高いほど、画質がより高いことを意味します。推奨解像度は 1280 x 720 ピクセルです。 推奨 HD カメラ一覧をご確認ください。
  • フレーム レート(fps、ビデオにのみ適用): お使いのビデオカメラが固有の画像またはフレームを生成できる速度。 Zoom は最大 30fps に対応します。 通常は、30 fps に近いフレーム レートが推奨されます。 推奨 HD カメラ一覧をご確認ください。

: 画面共有時、[受信] 列は空欄です。 共有画面の閲覧時、[送信] 列は空欄です。

通話中に利用可能な統計情報

Zoom Phone ライセンスをお持ちの方は、Zoom Phone 通話中に [電話] タブ内で診断情報を見ることもできます。

: 通話を追加した場合または通話を三者間通話にマージした場合は、通話参加者ごとに 2 セットの統計情報が表示されます。

  • ピア番号: 通話相手の電話番号。
  • ローカル IP およびポート: あなたのローカル IP アドレスとポートです。 スマートフォンで問題が発生している場合は、管理者が [Zoom Phone] のネットワーク設定を変更する必要があります。
  • ネットワーク遅延: パケットが送受信されるまでの遅延。 通常、レイテンシは 150ms 以下であることが推奨されます。レイテンシの値が大きいほど、通話参加者間に目立った遅延が発生します。 例えば、通話参加者は、オーディオの送受信が遅れるため、話の食い違いが頻繁に起こることがあります。
  • パケット: 1 秒あたりのパケット数 (PPS) は、コーデックのビットレートを提供するために 1 秒ごとに送信する必要があるパケットの数を表します。 通常の PPS は約 50 です。
  • 周波数: 送受信するオーディオ周波数のサンプル レート。 通常は、16~48kHz の範囲のサンプル レートが許容されます。 周波数が高いほど、音質は優れます。
  • パケット喪失 - Avg(Max): 最終宛先に到達できないデータの量。 通常、パケット損失は 2% 以下であることが推奨されます。
  • ジッター: ネットワークの輻輳、タイミングのドリフト、またはルート変更によって引き起こされる、パケットが到着する間の時間の変動を指します。 通常、ジッターは 40ms 以下であることが推奨されます。
  • 帯域幅: Zoom によって送信される現在のデータ量が表示されます。 現在の帯域幅を確認するには、Speedtest にアクセスしてください。 一般的に、高品質のオーディオを聞くために 60~100kbps が推奨されます。
  • コーデック: Zoom Phone で使用されるオーディオ。 通常は、高品質のオーディオを保証するオーディオ コーデックである Opus が表示されます。

品質の問題の特定

品質の問題を特定するために役立つ警告マーカーとしては、次の 3 種類があります。

  • オレンジ色は、一部に品質の問題がある可能性があることを示します。
  • 赤色は、品質上の問題が発生する可能性があることを示します。
  • 赤いエクスクラメーション マーク (!) は、現在表示されていないタブに品質の問題があることを示します。

Zoom コミュニティ

Zoom コミュニティの 250,000 人のメンバーの一員になってください! Zoom アカウントの認証情報でログインして、コラボレーションを始めましょう。