Linux への Zoom のインストールまたは更新
最終更新日:
会社概要
Debian、Ubuntu、Linux Mint、Arch のような Linux ディストリビューションに Zoom をインストールする場合、これらの手順にしたがってください。 Linux における既存の Zoom のインストールを更新するために、これらの手順を使用することもできます。
注: Linux が初めてか Linux に慣れていないユーザーの場合、グラフィカル インストーラを使用するためにセクションの内容に従ってください。
この記事では、次の項目について説明します。
Debian、Ubuntu または Linux Mint
注:これらの手順は、KubuntuやElementaryなどのほとんどのたのUbuntuベースのディストリビューションにも適用されます。
グラフィカル インストーラの使用
この方法は、Linux が初めてのユーザーまたはグラフィカル インストーラを好むユーザーに推奨されます。
- Gdebi をインストールするために、ターミナルを開き、次のコマンドを入力し、Enter キーを押します。
sudo apt install gdebi
注:- GDebi は通常、ほとんどの Ubuntu ベースのディストリビューションにデフォルトでインストールされています。
- Debian を使用していて、「sudoers ファイルに含まれていない」というエラーが表示される場合は、次のコマンドを実行して sudo をインストールしてから、GDebi をもう一度インストールしてください。
su -
apt install sudo
- 管理者のパスワードを入力し、プロンプトが表示されたらインストールを続行します。
- DEB インストーラ ファイルをダウンロード センターからダウンロードします。
- インストーラ ファイルをダブルクリックして、GDebi を使用してそれを開きます。
- [インストール] をクリックします。
- 管理者のパスワードを入力し、プロンプトが表示されたらインストールを続行します。
ターミナルの使用
- DEB インストーラ ファイルをダウンロード センターからダウンロードします。
- ファイルマネージャーを利用してダウンロードロケーションを開きます。
- ファイルマネージャーを右クリックして、ターミナルまたはターミナルを開くをクリックして、現在のロケーションでをターミナルを開きます。
- 以下のコマンドを入力して、Enter キーを押して実行します。
sudo apt install ./zoom_amd64.deb
注:- 正しい DEB ファイル名を必ず入力してください。 ほとんどの場合、ファイル名は zoom_amd64.deb になりますが、32 ビットシステムや古いバージョンの Debian または Ubuntu 用の DEB ファイルを使用している場合は異なります。
- Debian を使用していて、「sudoers ファイルに含まれていない」というエラーが表示される場合は、次のコマンドを実行してから、もう一度インストールしてください。
su -
apt install sudo
- 管理者のパスワードを入力し、プロンプトが表示されたらインストールを続行します。
依存関係
ターミナルまたはグラフィカル インストーラを使用しているときに依存関係がインストールされていない場合は、このコマンドを実行してパッケージ データベースを更新し、Zoom を再度インストールしてください。
sudo apt update
インストールに問題がある場合は、次の依存関係がインストールされていることを確認します。
libglib2.0-0 libgstreamer-plugins-base0.10-0 libxcb-shape0 libxcb-shm0 libxcb-xfixes0 libxcb-randr0 libxcb-image0 libfontconfig1 libgl1-mesa-glx libxi6 libsm6 libxrender1 libpulse0 libxcomposite1 libxslt1.1 libsqlite3-0 libxcb-keysyms1 libxcb-xtest0
ibus
Zoom のアンインストール
アンインストールする場合は、ターミナルで次のコマンドを実行します。
sudo apt remove zoom
openSUSE
グラフィカル インストーラの使用
この方法は、Linux が初めてのユーザーまたはグラフィカル インストーラを好むユーザーに推奨されます。
- RPM インストーラ ファイルを ダウンロード センターでダウンロードします。
- ファイルマネージャーを利用してダウンロードロケーションを開きます。
- RPM インストーラ ファイルを右クリックして、[プログラムから開く] を選択し、[ソフトウェアのインストール/削除] をクリックします。
- プロンプトが表示されたら、管理者パスワードを入力します。
- [許可] をクリックして、Zoom と必要な依存関係をインストールします。
ターミナルの使用
- RPM インストーラ ファイルを ダウンロード センターでダウンロードします。
- ファイルマネージャーを利用してダウンロードロケーションを開きます。
- ファイル マネージャーを右クリックして、アクションへ移動し、[ターミナルをここで開く] をクリックすることにより、現在のロケーションでターミナルを開きます。
- 以下のコマンドを入力して、Zoom をインストールします。
sudo zypper install zoom_openSUSE_x86_64.rpm
注:必ず正しいRPMファイル名を入力してください。 32ビットシステムでインストールする場合、ファイル名はzoom_openSUSE_i686.rpmになります。 - 管理者のパスワードを入力し、プロンプトが表示されたらインストールを続行します。
依存関係
インストールに問題がある場合は、次の依存関係がインストールされていることを確認します。
32 ビット
ld-linux.so.2 libc.so.6 libX11.so.6 libXfixes.so.3 libglib-2.0.so.0 libGL.so.1 libsqlite3.so.0 libXrender.so.1 libXcomposite.so.1 libQt3Support.so.4 libxslt.so.1 libgstvideo-0.10.so.0 libasound.so.2 libpulse.so.0 libgthread-2.0.so.0 libxcb-shape.so.0 libxcb-shm.so.0 libxcb-randr.so.0 libxcb-image.so.0 libxcb-xtest.so.0 libxcb-keysyms.so.1 libudev.so.1 libgobject-2_0-0-32bit libgstapp-0_10-0-32bit libgstinterfaces-0_10-0-32bit libXi6-32bit libSM6-32bit libdbus-1-3-32bit libasound2-32bit
ibus
64 ビット
ld-linux-x86-64.so.2()(64bit) libc.so.6()(64bit) libX11.so.6()(64bit) libXfixes.so.3()(64bit) libglib-2.0.so.0()(64bit) libGL.so.1()(64bit) libsqlite3.so.0()(64bit) libXrender.so.1()(64bit) libXcomposite.so.1()(64bit) libQt3Support.so.4()(64bit) libxslt.so.1()(64bit) libgstvideo-0.10.so.0()(64bit) libasound.so.2()(64bit) libpulse.so.0()(64bit) libgthread-2.0.so.0()(64bit) libxcb-shape.so.0()(64bit) libxcb-shm.so.0()(64bit) libxcb-randr.so.0()(64bit) libxcb-image.so.0()(64bit) libxcb-xtest.so.0()(64bit) libxcb-keysyms.so.1()(64bit) libudev.so.1 libgobject-2_0-0 libgstapp-0_10-0 libgstinterfaces-0_10-0 libXi6 libSM6 libdbus-1-3 libasound2
ibus
Zoom のアンインストール
アンインストールする場合は、ターミナルで次のコマンドを実行します。
sudo zypper remove zoom
Oracle Linux、CentOS、RedHat または Fedora
グラフィカル インストーラの使用(Fedora のみ)
Fedora GNOME エディションを使用している場合、GNOME アプリケーションセンターを使用して Zoom をインストールできます。
- RPM インストーラ ファイルを ダウンロード センターでダウンロードします。
- ファイルマネージャーを利用してダウンロードロケーションを開きます。
- RPM インストーラファイルをダブルクリックして、GNOME アプリケーションセンターでそれを開きます。
- [インストール] をクリックします。
- 管理者のパスワードを入力し、プロンプトが表示されたらインストールを続行します。
ターミナルの使用
- RPM インストーラ ファイルを ダウンロード センターでダウンロードします。
- 以下のコマンドを入力して、Enter キーを押して実行します。
sudo yum localinstall zoom_x86_64.rpm
注:必ず正しいRPMファイル名を入力してください。 32ビットシステムでインストールする場合、ファイル名はzoom_i686.rpmになります。 - 管理者のパスワードを入力し、プロンプトが表示されたらインストールを続行します。
依存関係
インストールに問題がある場合は、次の依存関係がインストールされていることを確認します。
32 ビット
ld-linux.so.2 libc.so.6 libX11.so.6 libXfixes.so.3 libglib-2.0.so.0 libGL.so.1 libsqlite3.so.0 libXrender.so.1 libXcomposite.so.1 libQt3Support.so.4 libxslt.so.1 libgstvideo-0.10.so.0 libasound.so.2 libpulse.so.0 libgthread-2.0.so.0 libxcb-shape.so.0 libxcb-shm.so.0 libxcb-randr.so.0 libxcb-image.so.0 libxcb-xtest.so.0 libxcb-keysyms.so.1 mesa-dri-drivers(x86-32)
ibus
64 ビット
ld-linux-x86-64.so.2()(64bit) libc.so.6()(64bit) libX11.so.6()(64bit) libXfixes.so.3()(64bit) libglib-2.0.so.0()(64bit) libGL.so.1()(64bit) libsqlite3.so.0()(64bit) libXrender.so.1()(64bit) libXcomposite.so.1()(64bit) libQt3Support.so.4()(64bit) libxslt.so.1()(64bit) libgstvideo-0.10.so.0()(64bit) libasound.so.2()(64bit) libpulse.so.0()(64bit) libgthread-2.0.so.0()(64bit) libxcb-shape.so.0()(64bit) libxcb-shm.so.0()(64bit) libxcb-randr.so.0()(64bit) libxcb-image.so.0()(64bit) libxcb-xtest.so.0()(64bit) libxcb-keysyms.so.1()(64bit) mesa-dri-drivers
ibus
Zoom のアンインストール
アンインストールする場合は、ターミナルで次のコマンドを実行します。
sudo yum remove zoom
Arch または Manjaro
グラフィカル インストーラの使用
Pamac のグラフィカル パッケージ マネージャーを使用している場合は、次の手順に従ってください。 ほとんどの Arch ベースのディストリビューションにはデフォルトでインストールされています(例: Manjaro など)
- TAR.XZ インストーラファイルを当社のダウンロードセンターからダウンロードします。
- ファイルマネージャーを利用してダウンロードロケーションを開きます。
- Pamac で TAR.XZ インストーラをダブルクリックし手開きます。
Zoom でインストールされる必要な依存関係を Pamac が表示します。 - [許可] をクリックします。
- プロンプトが表示されたら、管理者パスワードを入力します。
注:必要な依存関係のインストールする際に問題がある場合は、パッケージマネージャーを使用してシステムを更新してください。
ターミナルの使用
- TAR.XZ インストーラファイルを当社のダウンロードセンターからダウンロードします。
- ファイルマネージャーを利用してダウンロードロケーションを開きます。
- ファイルマネージャーを右クリックして、[ターミナル] をクリックして、現在のロケーションでターミナルを開きます。
- 以下のコマンドを入力して、Enter キーを押して実行します。
sudo pacman -U zoom_x86_64.pkg.tar.xz
- 管理者のパスワードを入力し、プロンプトが表示されたらインストールを続行します。
Pacman で、必要な依存関係もダウンロードされ、インストールされます。
Zoom のアンインストール
アンインストールする場合は、ターミナルで次のコマンドを実行します。 これにより、他のインストールされたアプリケーションが必要としないすべての依存関係も削除されます。
sudo pacman -Rs zoom
Zoom コミュニティ
Zoom コミュニティの 250,000 人のメンバーの一員になってください! Zoom アカウントの認証情報でログインして、コラボレーションを始めましょう。