ダッシュボード統計とグラフ

最終更新日:

概要

[ダッシュボード] タブには、ユーザー、ミーティング、Zoom Rooms に関する簡単な統計情報のグラフが表示されます。 多くのグラフには、どのデータを表示するかを調節するための矢印が付いており、また、[詳細を CSV にエクスポート] をクリックすることで情報をエクスポートすることができます。

垂直または水平のバーの上にマウスを移動すると、値(分数、ミーティング、参加者など)とバーが対応する日付範囲が表示されます。

全機能の使用に関する詳細情報は、ダッシュボードの概要を参照してください。 

この記事の内容:

前提条件

  • ビジネス、教育機関、API プラン
  • 管理者アクセス

ダッシュボードのホームページへのアクセス

  1. Zoom ウェブポータルにサインインします。
  2. ナビゲーションパネルで、[ダッシュボード] をクリックします。

全体統計

日付範囲の設定

ダッシュボードのホームページ上部で、ページの残りの統計とグラフの範囲を変更することができます。 日付範囲は過去 7 日間、30 日間、180 日間または、12 か月に設定することができます。 カスタム範囲オプションも選択でき、最大 12 か月前に設定できます。  

選択した日付範囲の下に、アカウントごとの全体的な使用統計が表示されます。

これらの統計には次が含まれます。

  • アクティブ ユーザー - アカウントのアクティブ ユーザーの数、最近アカウントに参加したユーザーの数、およびアカウントのユーザーの総数。
  • ミーティング - 設定された日付範囲内にアカウントでホストされたミーティングの数、およびミーティングの合計分数とミーティングに参加した参加者の合計数。 
  • フリーダイヤル分数- ミーティング間にミーティングの参加者が使用したフリーダイヤルの分数。 
  • SIP-接続オーディオ分数 - Zoom SIP トランクを通じた接続の、全体のミーティング分数。 
  • CRC ポート使用状況 - 使用中の全 CRC ポート数。 
  • ウェビナー - アカウントによってホストされているウェビナーの数、およびウェビナーの参加者の数。 
  • 使用中の録画ストレージ - アカウントのユーザーが使用するクラウド レコーディング ストレージ、およびアカウントで使用可能な合計ストレージ。

ミーティング

上位 10 名のユーザー

次のカテゴリで最新の上位 10 名のユーザーを表示します。

  • ミーティング分数 - ユーザーがホストするミーティングのミーティング分数(参加者を含む)の合計。
  • ミーティング - ホストされたミーティングの合計数
  • IM 送信済みメッセージ - 最も多く送信されたチャット メッセージ
  • IM 受信済みメッセージ - 最も多く受信されたチャット メッセージ

用途

次のカテゴリの日付範囲内の、アカウントの使用状況概要を表示します。

  • ミーティング- ホストされたミーティング数。
  • ミーティング分数 - ミーティング分数(参加者を含む)。 
  • 参加者 - アカウントによりホストされ、ミーティングに参加した参加者数。 
  • IM メッセージ - アカウント上のユーザーが送受信したチャット メッセージ数。 
  • グループ - グループがホストする、最も多くのミーティングでソートされた上位 10 のユーザー グループ。 
  • 参加者情報 -デバイスからオーディオ、ビデオ、または画面共有を有効にした参加者の内訳を含む、参加者の数を表示します。 
  • オーディオの種類有料通話、 フリーダイヤルコールアウトVoIPSIP を含む特定のオーディオ オプションを使用した参加者の数を表示します。
  • 部門 - 部門がホストする最も多いミーティングでソートされた上位 10 部門。 

上位 10 のロケーション

合計チャット参加者 または合計ミーティング参加者で使用されている上位 10 か国を表示します。

ミーティングの年初来トレンド

今年の初めから選択した日付までにホストされたミーティングの数を表示します。 グラフの日付範囲は、グラフ上部で調整できます。

デバイス

アカウントでホストされているミーティングに参加者が参加するために使用したデバイスの種類の割合の内訳を表示します。

クライアントごとのバージョン

アカウントでホストされているミーティングに参加者が参加するために使用したデバイスで使用されている Zoom ソフトウェアのバージョンの割合の内訳を表示します。

クライアントの種類をクリックすると、バージョンのパーセンテージの内訳を示す 2 番目の円グラフが表示されます。

Zoom Meetings クライアントのお客様満足のトレンド

アカウントがホストするミーティングに参加する参加者の全体的な満足度です。

Zoom Meetings クライアントのお客様フィードバック

該当する問題傾向の変化を含む、ミーティング終了時の参加者による否定的なフィードバックの現在のレポートの数を表示します。

ミーティングとウェビナーの問題傾向

設定した日付範囲内で参加者のクライアントから報告された問題件数を表示します。 グラフに以下を表示するように設定できます。

  • コール再接続 - デバイスがミーティングから切断されたが、タイムアウトのためにドロップされる前に再接続した参加者。 
  • ビデオの問題- ビデオの画質および/または安定性に問題がある参加者。 
  • オーディオの問題 - オーディオの品質および/または安定性に問題がある参加者。 
  • 画面共有の問題- 画面共有の品質や安定性の問題がある参加者。 
  • CPU 高使用率- 参加者のデバイスごとの CPU リソースの使用率の高さ。 

Zoom Rooms

グラフと図、Zoom Rooms の使用状況内訳およびフィードバック レポートを表示します。 所属する組織内に複数の場所がある場合は、報告される情報を特定の場所(国、都市、キャンパス、建物など)に絞り込むことができます。

分数ごとの Zoom Rooms 使用時間トップ 25

組織内で Zoom Rooms をもっとも多用した上位 25 を表示します。 各ルームの横には、総使用量(分数)が表示されます。 バーにカーソルを合わせると、Zoom Room が使用したミーティング分数の内訳と、ルーム内の画面共有の使用状況が分単位で表示されます。

Zoom Room の使用時間

指定した期間におけるアカウント(または特定の場所)による全体的な Zoom Room の使用量を表示します。 Zoom Rooms 使用量は、次のカテゴリ内で表示されます。

  • 分数- 使用分数。
  • チェックイン済み- チェックイン済み/リリース済みの数。
  • 共有分数 - Zoom Rooms 内でローカル共有を使用している分数。
  • アクティビティ- アクティブ状態と非アクティブ状態の Zoom Rooms の数。
  • ルーム内の参加者- 報告された Zoom Rooms 内の総参加者数。
  • ルーム内平均 参加者- Zoom Room ごとのルーム内参加者の平均数。

Zoom Rooms トップ 25

デフォルトでは、グラフには問題が報告された Zoom Rooms の 上位 25 室が表示されます。 また、グラフを変更して、Zoom Rooms によって報告された上位 25 の問題と、選択した日付範囲でもっとも多くの参加者がいる上位 25 の Zoom Rooms を表示することもできます。

Zoom Rooms フィードバック

ミーティングの最後に Zoom Room の参加者が選択可能なフィードバックの問題に関する現在のレポートの数を表示します。以下の問題の傾向の変化も含まれます。

Zoom Rooms のお客様満足のトレンド

アカウントがホストするミーティングに参加する参加者の全体的な満足度を表示します。

「不評」の Zoom Rooms ワースト 25

部屋の参加者から問題が報告されたワースト 25(25 がない場合はそれ以下)の Zoom Rooms を表示します。

バージョン

アカウント上の Zoom Rooms の、Zoom Room ソフトウエアの内訳を表示します。

クライアントの種類をクリックすると、バージョンのパーセンテージの内訳を示す 2 番目の円グラフが表示されます。

レポートのダウンロード

  1. Zoom ウェブポータルにサインインします。
  2. ナビゲーションパネルで、[ダッシュボード] をクリックします。
  3. エクスポートしたい図表のダウンロード矢印をクリックします。
  4. プロンプトが表示されたら、[ダウンロード ページに移動する] をクリックします。
  5. (オプション)ダッシュボードに戻り、他のレポートを生成するには、[キャンセル] をクリックします。 
  6. [ダウンロード] タブをクリックした後に、生成されたレポートの横の [ダウンロード] をクリックします。 

Zoom コミュニティ

Zoom コミュニティの 100,000 人のメンバーの一員になってください! Zoom アカウントの認証情報でログインして、コラボレーションを始めましょう。