アクティブ アプリ通知
最終更新日:
ミーティングで提供したデータの共有状況に関する透明性を高めるため、アクティブ アプリ通知では、ミーティング中にホストや参加者がビデオ、オーディオ、チャット、ミーティング ファイルなどのミーティングやウェビナーのコンテンツにアクセスするアプリを使用する場合、参加者に通知を表示します。 これらのアプリには、ライブ ストリーミング配信や文字起こしサービスが含まれます。 アカウント オーナーと参加者は、いつでもミーティングやウェビナーのコンテンツを共有できますが、アクティブ アプリ通知を使用することで、他の参加者がどのアプリを使用しているか、そのアプリがミーティングやウェビナーでアクセスしたコンテンツの種類を把握することができます。
たとえば、ユーザーがミーティングの内容を書き起こすために、リアルタイムで音声を取得する文字起こしアプリを使用している場合があります。 他の参加者は、どのユーザーがアプリを使用しているか、アプリがオーディオにアクセスしていることを確認し、アプリをクリックしてアプリと開発者についての詳細を知ることができます。
本記事では次の項目について説明します。
- アクティブ アプリ通知の使い方
- よくあるご質問(FAQ)
- Zoom ミーティングで使用できるアプリ
- アクティブ アプリ通知の仕組み
- アクティブ アプリ通知をオフにする方法
- 自分のアカウントで使用されているすべてのアクティブなアプリを確認できますか?
- アカウント オーナーやユーザーにとって、アプリでデータを共有のはどのような意味がありますか?
- アクティブ アプリ通知が「アカウント オーナー」を示します。これはどういう意味ですか? アカウント オーナーとは?
- これらのアプリは、収集した情報をどのようなことに使用しますか?
- これらのアプリでコンテンツを共有することをオプトアウトできますか?
- アクティブ アプリ通知機能は、自分がミーティング中にウェブ ブラウザなどの Zoom 以外のアプリを使用していると他のミーティング参加者にアラートを発信しますか?
前提条件
- Zoom デスクトップ クライアント
- Windows: バージョン 5.7.3 以上
- macOS: バージョン 5.7.3 以上
- Linux: バージョン 5.7.3 以上
- Zoom モバイルアプリ
- Android: バージョン 5.7.3 以上
- iOS: バージョン 5.7.3 以上
- Zoom ウェブ クライアント
- カンファレンス ルーム向け Zoom Rooms
- コンピュータ: バージョン 5.7.3 以上
- macOS: バージョン 5.7.3 以上
アクティブ アプリ通知の使い方
ミーティングまたはウェビナー、およびサードパーティ アプリ、統合、サービスがミーティングまたはウェビナーのコンテンツへのアクセスを開始すると、アクティブ アプリ通知アイコンがミーティングのウィンドウの左上隅に表示されます。
- アクティブ アプリ通知アイコン
をクリックすると、ミーティングやウェビナーに現在コンテンツにアクセスしているサードパーティ サービスが表示されます。また、アプリがアクセスしているコンテンツの種類、ミーティングやウェビナーで自分が使用するためにアプリを承認した参加者も表示されます。
- リストされたアプリをクリックすると、その統合の各マーケットプレイス ページが開き、詳細情報が表示されます。
よくあるご質問(FAQ)
Zoom ミーティングで使用できるアプリ
Zoom 連携アプリ マーケットプレイスからアプリをインストールすると、アカウントでホストされているミーティングやウェビナー用の追加機能やツールを有効にすることができます。 複数のユーザーを持つ Zoom アカウントでは、アカウント オーナーと管理者は、アプリの事前承認を求めることで、他のユーザーがアクセスできるアプリをコントロールすることができます。
アクティブ アプリ通知の仕組み
マーケットプレイス アプリがビデオ、オーディオ、チャット、ミーティング ファイルなどのコンテンツにアクセスすると、アクティブ アプリ通知アイコンがツールチップとともにミーティング ウィンドウに表示されます。 ユーザーがアイコンにカーソルを合わせると、ミーティングやウェビナーのコンテンツにアクセスするアプリのリスト、アプリがアクセスするコンテンツの種類、そのアプリを使用しているユーザーなどの情報が表示されます。リスト内のアプリ名をクリックすると、そのアプリや開発者の詳細を知ることができます。
アクティブ アプリ通知アイコンは、ミーティングまたはウェビナーと同じウィンドウで、暗号化アイコンの横の左上隅に表示されます。
アクティブ アプリ通知をオフにする方法
アクティブ アプリ通知はミーティング期間中はアクティブ状態を維持するため、ユーザーはいつでも、コンテンツにアクセスしたアプリをチェックすることができます。 Zoom は、あなたが Zoom の使用方法を情報に基づいた意思決定を行えるように、これらの通知を提供します。
自分のアカウントで使用されているすべてのアクティブなアプリを確認できますか?
はい、できます。アクティブ アプリ通知レポートは、アカウント オーナーや管理者が、アカウント ユーザーのミーティング コンテンツにアクセスしたアプリを 30 日前の分まで確認・管理できるので、今後もミーティングやウェビナーでこれらのアプリの使用を許可するかどうか、十分な情報に基づいた判断を下すことができます。 管理者はこのレポートをチェックして、各アクティブ アプリのマーケットプレイス ページでアプリの詳細情報を確認し、必要に応じて無効化することができます。
アカウント オーナーやユーザーにとって、アプリでデータを共有のはどのような意味がありますか?
多くのアプリケーションは、正常に機能するため、特定のミーティング コンテンツにアクセスする必要があります。 たとえば、ミーティングのホストは、ミーティングに出席できない同僚のために、文字起こしアプリを使用してミーティングの記録を作成したい場合があります。 このような場合、ユーザー(ここではミーティングのホスト)は、アプリが機能するために必要なデータ(ここではミーティングのオーディオ コンテンツ)へのアクセスをアプリに許可します。
アクティブ アプリ通知が「アカウント オーナー」を示します。これはどういう意味ですか? アカウント オーナーとは?
アカウント オーナーは、アカウントに対して最高のアクセス権と制御権を持つ個人ユーザーであり、通常は Zoom でアカウントを設定するユーザーです。 アカウントの作成後に、このロールを別のユーザーに再割り当てすることが可能であり、割り当てられたユーザーは、自分のアカウントでミーティングやウェビナーを積極的に主催したり、ミーティングを主催せずにアカウント設定を管理したりできます。 アカウント オーナーは、[アカウントのプロフィール] ページで見つけることができます。
これらのアプリは、収集した情報をどのようなことに使用しますか?
各ホストとサードパーティのアプリは、独自の利用規約、プライバシー ポリシー、およびサポート情報により管理されます。 Zoom は、ホストやアプリがコンテンツを共有する方法を決定しないため、ユーザーはプライバシー ポリシーと利用規約セクションの各アプリのマーケットプレイス ページでその情報を注意深く確認することをお勧めします。
これらのアプリでコンテンツを共有することをオプトアウトできますか?
Zoom は、あなたが Zoom の使用方法を情報に基づいた意思決定を行えるように、これらの通知を提供します。 マーケットプレイス アプリがコンテンツにアクセスするミーティングでは、マイクをミュートにする、ビデオをオフにする、チャットを送信しない、ミーティングから退出するなどの対応を選択できます。
アクティブ アプリ通知機能は、自分がミーティング中にウェブ ブラウザなどの Zoom 以外のアプリを使用していると他のミーティング参加者にアラートを発信しますか?
いいえ、アクティブ アプリ通知は、アプリ マーケットプレイスに登録されている Zoom プラットフォーム内のアプリのうち、ミーティングに参加しているアプリにのみ適用されます。 ミーティング中に、ビデオ、オーディオ、チャットなどのコンテンツにアクセスするミーティング内アプリのみを通知します。 アクティブ アプリ通知は、Zoom プラットフォームの外部でのアクティビティをミーティング参加者に通知しません。
Zoom コミュニティ
Zoom コミュニティの 250,000 人のメンバーの一員になってください! Zoom アカウントの認証情報でログインして、コラボレーションを始めましょう。