Zoom の請求に関するサポート

最終更新日:

概要

仕事、学校、プライベートにかかわらず、あらゆる場所でつながりを保つため、Zoom 製品は重要な役割を果たしています。 Zoom では、請求に関する皆さまのニーズに関して、可能な限り最高の顧客体験を提供できるよう引き続き取り組んでいます。

この記事の内容:

Zoom ヘルプセンターの請求に関するリソース

Zoom ヘルプセンターは、困った時に、最初にチェックするセクションです。最適なヒントにアクセスできるだけでなく、緊急性の高い質問にも回答します。 Zoom ヘルプセンターは、昼夜を問わずいつでも、support.zoom.us からアクセス可能です。

Zoom ヘルプセンターでは、請求に関する以下の分野のリソースをご用意しています。

  • サブスクリプション: 請求管理の概要、プランのアップグレード、プランの種類、アカウントの種類などについて説明しています。
  • 支払い方法: 請求に関するエラーコード、自動支払いと手動支払い、クレジットカードの更新などについて説明しています。
  • 税金。 特定の国における付加価値税(VAT)、税金控除、請求に関するよくあるご質問などについて説明しています。
  • よくあるご質問: 請求履歴の表示方法、サブスクリプションのキャンセル方法、プロモーション コードの追加方法など、請求に関するよくあるご質問にお答えしています。

アカウントに基づく連絡方法

Zoom ヘルプセンターで問題が解決できない場合、Zoom の請求チームによるサポートを受けるためのオプションをご用意しています。

無料アカウント ユーザー

無料のベーシック アカウントをお使いの方は、ビデオ チュートリアルナレッジベースユーザーガイドなどのオンライン リソースに無制限でアクセスできます。 また、チャットボットを介したバーチャル サポートもご利用いただけます。

有料アカウント ユーザー

ライセンス認証を受けた有料アカウント ユーザーは、当社のビデオ ライブラリ、ナレッジベース、ユーザーガイドなどのウェブサポートを制限なく受けられます。 また、Zoom のアカウント オーナーとアカウント管理者の方は、チャットやウェブケース サポートもご利用いただけます。 

Zoom のビジネス、教育機関、エンタープライズ向け、API アカウントのアカウント オーナー、アカウント管理者、メンバーについては、チャットウェブケースのほか、オプションで電話によるサポートもご用意しています。

すべてのアカウントで、不正な行動や請求の不一致を報告し、営業チームにアクセスできる Zoom セルフサービス リソースをご使用いただけます。

請求チームへのお問い合わせ

ウェブケース

お急ぎの場合、有料アカウントのライセンス ユーザーは、質問や問題点を詳しく説明したウェブケースを作成することができます。当社の請求チームが問題を解決し、すばやく対応します。 ウェブケースはこちらから送信: オンライン ウェブケース

チャットボットの Bolt

よくある一般的な質問に関しては、バーチャル アシスタントの Bolt が回答します。 質問が複雑すぎて Bolt では回答できない場合、有料アカウント ユーザーは、24 時間 365 日対応のサポート担当員とライブチャットで会話を続けることができます。 チャットボットは、Zoom ヘルプセンターの右側からアクセスできます。

電話

ビジネス、教育機関、エンタープライズ向け、API アカウントのアカウント オーナー、管理者、メンバーについては、電話で Zoom への請求リクエストを送信できます。

注意: 電話で Zoom の請求チームにお問い合わせいただく際は、Zoom のアカウント番号と請求先の郵便番号を控えておいてください。

  • 米国: +1-888-799-9666(内線 3)
  • オーストラリア: +61-1800-768-027(内線 3)
  • フランス: +33-800-94-64-64(内線 3)
  • 香港: +852-3002-3757
  • インド: 000-800-050-2040(内線 3)
  • 日本(英語のみ): 0053-132-0070(内線 3)
  • マレーシア: +60-1800-81-9551 (内線 3)
  • ニュージーランド: +64-800-475-039 (内線 3)
  • シンガポール: +65-800-321-1249(内線 3)
  • イギリス: +44-800-368-7314(内線 3)または +44-20-7039-8961(内線 3)

Zoom コミュニティ

Zoom コミュニティの 250,000 人のメンバーの一員になってください! Zoom アカウントの認証情報でログインして、コラボレーションを始めましょう。