Advanced Associated Domain 設定

最終更新日:

概要

カスタム ドメインがアカウントの Associated Domain(関連付けドメイン)として承認されると、ドメインに一致するメールを使用して Zoom アカウントとユーザー プロフィールの作成機能を制御できます。 これには、アカウント外のユーザーによる当該メールドメイン(新規および既存のユーザーを含む)の使用をブロックする、当該メールドメインを持つユーザーを同アカウントに統合する、あるいはドメイン外のサインインには別のメールアドレスの使用を強制するなど、さまざまな設定が含まれます。

この記事では、Associated Domain(関連付けドメイン)を管理する一般的な設定、ユーザーへの影響、通知方法について詳しく説明します。

この記事の内容:

前提条件

  • ビジネス、エンタープライズ、または教育機関向けのアカウント
  • アカウント オーナーまたは管理者特権
  • 承認された Associated Domain

一般的な設定項目とその影響

アカウントに Associated Domain が付与されると、メールドメインの既存のユーザーを制御する 3 つの設定項目にアクセスできるようになり、ユーザーがメールドメインで新規プロフィールを作成する機能が使用できるようになります。 この設定は以下の通りです。

  • [同じドメインのユーザーを管理する]: このドメインのメールアドレスを使用して Zoom アカウントを作成しようとするすべてのユーザーに、別のメールアドレスの使用を促すダイアログが表示されます。 このドメインを使用しているユーザーのアカウントのメンバーではないユーザーは、メールアドレスを変更する必要があります。
  • 同じドメインを持つユーザーがこのアカウントに統合することを許可する: 既存のユーザーは、管理アカウントに統合するか、サインインに別のメールアドレスを使用するように指示するダイアログが表示されます。 この場合、最大 3 回までは自分のアカウントにサインインすることができますが、その後はいずれかを選択する必要があります。
  • [同じドメインのユーザーが Zoom にサインアップすることを許可]: ユーザーは関連付けられたドメインのメールアドレスを使用して Zoom アカウントにサインアップできます。 たとえば、関連付けられたドメインが「mydomain.com」の場合、「name@mydomain.com」を使用してサインアップできます。ユーザーは、アカウントをアクティブにするメールを受信することになります。 サインインした後、管理アカウントへの統合、またはメールアドレスの変更を求めるダイアログが表示されます。 この設定はデフォルトで無効になっており、[同じドメインを持つユーザーを管理する] オプションを有効にする必要があります。
    : ユーザーに統合するオプションを付与するには、[同じドメインを持つユーザーがこのアカウントに統合することを許可する] 設定を有効にする必要があります。 この設定は、ユーザーに SSO でのサインインを強制する場合は有効にできません。

承認された関連付けドメインで 3 つの設定を構成する場合、その組み合わせによって、ユーザーに対する影響、ドメインで作成したアカウントでのユーザー権限が異なります。 その例と影響の範囲は以下の通りです。

同じドメインのユーザーのみを管理する

最初のオプション「同じドメインのユーザーのみを管理する」のみを有効にした場合:

  • 既存ユーザーは、次回サインインする際、プロフィールのメールアドレスの変更を求められます。
  • このドメインのメールアドレスで新規プロフィールを作成したユーザーには、組織の Zoom 管理者に問い合わせの上、Zoom アカウントを取得するか、別のメールアドレスを使用する必要があるという旨のメールが Zoom から届きます。 アカウント情報は提供されません。

同じドメインのユーザーを管理し、このアカウントへの統合を許可する

[同じドメインのユーザーのみを管理する] と [同じドメインのユーザーを管理し、このアカウントへの統合を許可する] を有効にした場合:

  • 既存ユーザーは、次回サインインする際、最大 4 回まで、このドメインを管理するアカウントへの統合、あるいはメールアドレスの変更のいずれかを選択するダイアログが表示されます。 この選択は一時的にスキップすることができますが、3 回スキップした後は、選択が必須になります。
  • このドメインのメールアドレスで新規プロフィールを作成したユーザーには、組織の Zoom 管理者に問い合わせの上、Zoom アカウントを取得するか、別のメールアドレスを使用する必要があるという旨のメールが Zoom から届きます。 アカウント情報は提供されません。

同じドメインのユーザーを管理し、統合、新規ユーザーの登録を許可する

[同じドメインのユーザーを管理する]、[同じドメインのユーザーをこのアカウントに統合する]、[同じドメインのユーザーによる Zoom サインアップを許可する] の 3 つのオプションをすべてを有効にした場合:

  • 管理者は、自分のアカウント以外に何人のユーザーが存在しているかを確認することができます(ただし、具体的な氏名やメールアドレスはわかりません)。また、Zoom は既存ユーザーにメールを送信し、メールの統合やメールアドレスの変更を積極的に提案することができます。
  • 既存ユーザーは、次回サインインする際、最大 4 回まで、このドメインを管理するアカウントへの統合、あるいはメールアドレスの変更のいずれかを選択するダイアログが表示されます。 この選択は一時的にスキップすることができますが、3 回スキップした後は、選択が必須になります。
  • このドメインのメールアドレスを使用して新しいプロフィールを作成するユーザーは、プロフィールを完成させた後、すぐにこのアカウントに統合する必要があります。

Zoom コミュニティ

Zoom コミュニティの 100,000 人のメンバーの一員になってください! Zoom アカウントの認証情報でログインして、コラボレーションを始めましょう。